市販薬のアレグラが後鼻漏に効かないのはどうして?

鼻水が鼻の奥から喉に流れる症状を、後鼻漏といいます。

「聞いたことがない」という人でも疲れているときや風邪をひいているときに、痰がネバネバした経験が ある人は多いはず。

私も風邪をこじらせて後鼻漏になってしまい、痰がよく喉に絡んでいました。

最近知ったのですが、痰はもともと鼻水なのだそうです。

鼻の穴から出ると鼻水で、鼻の奥から喉に流れると痰になるという仕組みなのだとか。

そう考えるととても汚いですが、市販薬のアレグラで後鼻漏は治せないのでしょうか?

目次

アレグラは後鼻漏に効かない理由

アレグラは、アレルギー性鼻炎の症状を抑える市販薬です。

花粉症などの症状には効果が期待できるのですが、後鼻漏にはあまり効果が期待できません。

アレグラが効果があるアレルギー性鼻炎は、花粉やほこり、ハウスダストなどのアレルゲンが体の中に 入ってくると、ヒスタミンという免疫物質が過剰に反応してくしゃみや鼻水が多く出てしまいます。

アレグラはこのヒスタミンの働きを抑えるから、くしゃみや鼻水が出なくなります。

花粉症やアレルギー性鼻炎が原因で後鼻漏になっている人もいます。

私も毎年花粉症になっていて、春先になるとくしゃみと鼻水でつらい思いをしていました。

たぶんこのときに鼻水が鼻の奥の副鼻腔にたまっていて、そのあとに風邪をこじらせて慢性副鼻腔炎になり 後鼻漏になりました。

だから、アレグラが利くかなと思っていたのですが、使ってみたら期待したほどの 効果はありませんでしたね。

飲んでいるときは症状が治まったのですが、飲むのを辞めたら症状が再開するのです。

アレグラは1箱4,000円~5,000円と高いから、買い続けるのも大変でした。

アレグラの成分の効能

アレグラはヒスタミンの働きを抑える成分が配合されています。

それ以外に、後鼻漏に効果がありそうな成分は配合されていないのでしょうか?

後鼻漏の症状にも頭痛、吐き気があります。

鼻水が本来空洞であるはずの副鼻腔にたまるから、顔面痛や頭痛が起こります。

そして、口の中に雑菌が繁殖してネバネバになった鼻水が下りてきてへばりつくから、吐き気も出てきます。

アレグラの成分について調べてみると、有効成分はフェミソフェナジン塩酸塩だけでした。

抗ヒスタミン作用がある有功成分だけなので、ほかの効果は期待できないですね。

アレグラの副作用は、頭痛、眠気、吐き気など。

アレグラを飲んでこうした症状が悪化してしまったら、困りますよね?

そこでほかの方法で後鼻漏は治療したほうがいいと思います。

グミみたいな鼻水のかたまりが出てきたら市販薬では治らないのか

後鼻漏で悩んでいる人たちの体験談をみていると、

「グミみたいになってる鼻水が出てきた」
「ゼリーみたいにプルプルな鼻水のかたまりが出てきた」

という人がいました。

私も後鼻漏で悩んでいるときに朝起きたら、くすんだ黄色いプルプルのゼリーみたいな鼻水が出てきたことが あります。

思わずじっくり観察して、「これって痰?鼻水?なんか変なもの食べたのかな?」と考え込みました。

でも、グミみたいな鼻水もゼリーみたいな鼻水も、出てきたからといって慌てる必要はありません。

これは副鼻腔や喉の奥、食道にずっとたまっていた鼻水がかたまりで一気に出てきただけなのです。

「そこまでたまっているなんて後鼻漏が深刻化してる」と思うかもしれません。

でも、後鼻漏が治りかけていて鼻水が排出されやすい体質になっているから、かたまりで出てきたのです。

好転反応という「体調がよくなり始めているときの一時的な異常」なので、心配ありません。

グミのようなゼリーのような鼻水がたくさん出れば、その分体の中にたまっている鼻水が減っていきます。

後鼻漏が治っていくので、こういう症状が出るたびに「これだけ治った」と成果として受け止めてください。

でも、アレグラのような市販薬では後鼻漏は治らない可能性が高いです。

口コミを見ていても、「飲んでいれば花粉症にならない」とか「続けてたら効果があった」というものばかり。

飲み続けないといけないので、経済的につらくなります。

部屋を掃除して片付けをすると後鼻漏の症状が軽くなる

後鼻漏で悩んでいる人は、ほこりやチリ、ハウスダストなどに弱い人が多いです。

アレルギー体質とまではいかないものの、免疫力が低下しているのです。

こういう場合、免疫力をあげると症状が出なくなります。

でもどんなに免疫力をあげても、部屋が汚いと後鼻漏の症状は治りません。

部屋を1週間に1回、掃除機をかけるだけではなく、毎日クイックルワイパーなどで床掃除をしてください。

そして、こまめに空気の入れ替えをしましょう。

冬は寒くて空気の入れ替えをするのが嫌なものですが、空気を入れ替えないとハウスダストが充満してしまいます。

空気が汚れているところで生活していると、後鼻漏は治らないので空気の入れ替えが大切です。

空気清浄機を買うよりも、こまめに空気の入れ替えをするほうが効果が期待できます。

新鮮な空気には酸素もたくさん含まれているし、気分転換にもなります。

お金もかからないので、空気の入れ替えを1時間に1回しましょう。

食生活を変えて後鼻漏を完治した人の体験談

アレグラは後鼻漏を完治する効果がないですし、空気の入れ替えだけでも完治しません。

人の体質は毎日の食事が作るので、食生活を大幅に改善する必要があります。

私もそうですが、後鼻漏で悩んでいる人は食生活が乱れている人が多いと思います。

仕事が忙しいからとコンビニ弁当を毎日食べていたり、インスタント食品ばかり食べていると体に老廃物がたまります。

その理由は添加物をたくさん使っているから。

添加物は体にとって異物だから、何の栄養にもなりません。

体にとってマイナスでしかないのです。

異物が消化器官の中にたくさんあると、消化器官に負担がかかって便秘になり、栄養素を吸収しにくくなります。

その結果、免疫力が低下して鼻水などの老廃物がたまりやすくなってしまうのです。

後鼻漏で悩んでいるときの私は、仕事が忙しくて毎日食材を炒めて市販のソースを絡めればできる料理ばかり作って いました。

味噌汁もインスタントのものを買ってきて、お湯をいれるだけ。

自炊はしているものの、添加物ばかりの食事だったのです。

後鼻漏になって鼻づまりのせいで臭いも味もわからなくなってからは、さらに市販ソースやレトルト食品をフル活用 するようになって、ますます症状は悪化していきました。

野菜中心の食事で、添加物を使わない料理をすれば老廃物がたまりにくい体質になりますよ。

老廃物がたまりにくい体質になれる食材

老廃物がたまりにくい体質になるには、デトックス効果が期待できるものを食べましょう。

緑黄色野菜や果物などが有名ですが、ほかにもさまざまな食材があります。

私が試してみて効果があったのは「なた豆茶」です。

排膿作用と抗炎症作用が期待できるなた豆茶は、飲んでいるうちに鼻水がかたまりででできてすっきりしました。

喉の奥の方のヒリヒリ感も、食道の違和感もなくなって、今では後鼻漏の症状が出ていません。

私がびっくりしたのは食道と気道が広がったような気がしたこと。

今まで鼻水が食道と気道にへばりついていて、狭くなっていたのでしょう。

食べ物が食べやすくなったし、呼吸もしやすくなりました。

なた豆茶を飲み始めてから、便秘も解消したし、肌にハリが出るようになって体のいろいろな部分が改善しています。

しかも副作用もないし、免疫力を高める効果も期待できるから、アレルギー性鼻炎が治った という口コミもありました。

私も花粉症にならなくなって、あんなにひどかった鼻づまりも解消しています。

1袋3,000円代ですが、アレグラよりは安いからとりあえず1袋1か月分試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えみりーのアバター えみりー WEBライター

二人の子供を育てるママさんWEBライター。8年前から後鼻漏に悩まされ改善した方法を体験談を交えてお伝えしていきます。

コメント

コメントする

目次